母乳育児

母乳で育てたい!でも本当に母乳だけでいいの…?ミルクは必要ない?おすすめ哺乳瓶は?

こんにちは!さきままです

今回は完全母乳で育てたいママたちが正しい知識をもった上で、自信をもって母乳育児ができるようにお手伝いできたらなと思います(^^)/

母乳育児のメリット

赤ちゃんからみたメリット

  • ママと密着することで安心感が得られる
  • 母乳中に含まれるIGAという免疫が菌やウイルスから守ってくれる
  • 顎が鍛えられ将来のかみ合わせが良くなる
  • アレルギーを予防できる

ママからみたメリット

  • 赤ちゃんとの愛着形成ができる
  • 子宮収縮を促すため、産後のからだの回復を助ける
  • ミルク代、ミルクを作る手間がかからない
  • 婦人科系の病気を予防できる

 

母乳育児のデメリット

  • 飲んでいる量が見えないから、足りているか不安になる
  • ミルクと比較し腹持ちは良くないため、頻回授乳になりママのからだがしんどい
  • 月齢の低い間はパパや両親、保育園等に預けられない
  • ママに何かあり母乳をあげられないとき、赤ちゃんが飲めなくなる
  • コップ練習のステップを踏めない

母乳が足りている目安は?

母乳が足りているかどうかは下記を判断材料にします

  • おしっこの回数・色・量・におい(脱水傾向だと強くなります)
  • 活気はあるか(鳴き声がいつもよりか弱くないか、いつもより寝ている気がする、笑顔がない、脱力している等の症状がないか)
  • 汗や涙はでているか
  • 唇・口腔内は乾燥していないか

下記の表はムーニーの公式HPを参考にしました

月齢 膀胱にためられるおしっこの量 1日のおしっこの回数 1日のうんちの回数 うんちの性状
0~1か月 5~20㏄ 15~20回 2~10回 ゆるゆるの液状
1~3か月 10~80㏄ 15~20回 2~10回 泥状・軟便
3~6か月 10~80㏄ 15~20回 2~10回 泥状・軟便
6~12か月 50~180㏄ 10~16回 1~3回 形ができはじめる
1~2歳 80~200㏄ 7~~12回 1~3回 形ができる・かたくなる
2~4歳 100~250㏄ 5~8回 1~2回 形ができる・かたくなる
あくまで目安です。個人差があるため全くこのとおりになるとは限りません。

ミルクは飲めた方がいい?

母乳で育てたいママからしたら、「ミルクはいらない!」と思う方も多いかもしれません。しかし母乳のみで育てていると、もしママに何かあったときミルクを飲めないため何も受け付けなくなってしまいます

つまり、母乳育児成功のためにも何かあったときのためにミルクには慣れさせておいた方が良いということになります

母乳育児成功のコツはこちらの記事も合わせてご覧ください

https://ks-ks-0605.com/bonyuuikuziseikounohiketu/

それを防ぐためにも“月齢の低いうちから”、ミルクには慣れさせておいた方が良いです

我が家の実状は…

新生児期はおっぱいをうまく上げられなくて、ちゃんと飲めているかも不安だったためミルクを作って足してました

1か月、2か月と月日がたつにつれて私も赤ちゃんも授乳が上手になり、体重増加も問題なく経過しているためおっぱいのみで過ごしてました

3か月過ぎお宮参りとお食い初めで私が着物を着るため、赤ちゃんにはミルクを飲んでもらおうということで前日に哺乳瓶でミルクを与えたところ、哺乳瓶の乳首を入れただけでギャン泣き

全く哺乳瓶・ミルクを受け付けなくなっていました

1か月くらいまでミルク飲んでたし、吸啜反射だってあるし口に入ったらとりあえず無我夢中で吸うだろうな~といった考えは激甘でした…

我が家のミルク慣れ大作戦

ミルク慣れ大作戦でいろいろ挑戦していますが、いまだ飲めてません

ですが、諦めないで挑戦することに意味があると思い頑張っております(笑)

1回/日は哺乳瓶を使ってミルクに挑戦する

とりあえず1日1回は哺乳瓶を使うことでちょっとずつ、哺乳瓶は異物じゃないよ、ミルクをのむために必要なものだんだよということを擦り付ける作戦です

具体的に挑戦したことに対し、どのような反応をしたのか紹介していきます

哺乳瓶の乳首に母乳を付けてみる

吸い付くためには、まずおっぱいだと勘違いしたら吸い付くんじゃないかと思い哺乳瓶の乳首におっぱいを付けて与えてみましたが、全く勘違いしませんでした。からだ全体で全拒否

 

哺乳瓶に搾乳してあげてみる

ミルクを飲む前に哺乳瓶に慣れることを目的として、哺乳瓶に搾乳して与えてみました。これも全拒否

 

哺乳瓶の乳首を温めて使用する

暖かいおっぱいと比較し、哺乳瓶は人工的で冷たくて嫌なのかなと思い、ちょっとでも温もりを感じられるように哺乳瓶の乳首を温めて使用してみました。全拒否まではいかないけど、全く吸わなかったです

 

哺乳瓶の種類・乳首の形・穴をかえてみる

新生児期に使用していたもの、その後穴が大きくなったもの、いろいろ使用してみましたが全く受け付けませんでした

 

授乳からミルクにすり替えてみる

授乳の途中でミルクにすり替えて、哺乳瓶をおっぱいだと勘違いさせる作戦ですが、最初だけ騙されて吸い付きました!今まで全く全拒否だったのがちょっと吸い付いて感動しました

しかしその後はミルクだと気付いたので飲みませんが、最初のステップの吸い付くことができたので大きい一歩だったと思います

おすすめ哺乳瓶は?

上記ではさらっとしか触れなかったのでここで3つの種類の哺乳瓶を使用してみて、実際どうだったか紹介していきます

1.桶谷式直接授乳訓練用の母乳相談室の哺乳瓶

使用してみて…

新生児期に使用していたタイプのため1番慣れているんじゃないかと思ったんですが、実際に使ってみると新生児用のため穴がssサイズのみとなっており、吸っても出てくる量が少なく怒ってしまいそれから吸わなくなってしまいました

・乳首が広口のため開口しやすく、おっぱいを吸うときと同じようにできる

・穴がssサイズのみで赤ちゃんの吸う力が鍛えられる

つまり

母乳で育てたいママにとって新生児期におすすめ!

こちらからどうぞ!

https://item.rakuten.co.jp/shopdeclinic/hj-26082/?iasid=07rpp_10095___f0-kpjwbrld-1m5-d8a0a94e-ec9d-44f5-a5e1-efe9bf916762

 

2.ピジョンのスリムタイプの哺乳瓶

使用してみて…

これも新生児期にたまに使用していたタイプのもので、穴は丸穴で、サイズはsで上記よりは大きいサイズなんですが吸わなかったです。たぶん最初から慣らして使用し続けたらのめたと思うんですが…

・乳首の長さが長めで実際の乳首と違う

・広口タイプとは違いスリムタイプなので開口ができない

つまり

混合または完全ミルク、母乳で育てたいといったこだわりが特にないママにおすすめ!

こちらからどうぞ!

https://item.rakuten.co.jp/lovepeace-n/4902508003629/

 

3.ピジョンの母乳実感の哺乳瓶

使用してみて…

これは前者で述べた母乳相談室の哺乳瓶と同様に広口タイプのものとなっており、おっぱいを吸う形と一緒になるようになっています。

且つ使用した穴のサイズはMサイズで、スリーカットの穴のため吸う力に応じた量がでる仕組みになっていて、よりおっぱいに近い感覚でのめるかな~って思ったんですが吸いませんでした。

・乳首が広口のため母乳を吸うときと同じようにすえる

乳首の穴は月齢に応じてサイズと形を変えられる

つまり

母乳で育てたいママにおすすめ!

こちらからどうぞ!

https://item.rakuten.co.jp/lovepeace-n/4902508003483/

さいごに

母乳で育てたいママも哺乳瓶には慣れさせておいた方が良さそうです

そして、“月齢が低いうち”から慣れさせて授乳期間中はせめて1回/日を目安に使用し続けないと哺乳瓶を受け付けなくなります我が家のように…

日々哺乳瓶・ミルクに慣れる練習をしていますが、来月には離乳食が始まりそのうちストローやコップ練習も始まり、ストローやコップが上手に使えるようになったら哺乳瓶はいらないわけで…

いつかはおっぱいも卒業してしまうので、今しかいないおっぱい星人と哺乳瓶の練習を頑張ります!

 

ABOUT ME
@sakimama
年齢:25歳 職業:看護師(育休中) 出身地:青森県 趣味:ダンス、料理 好きな言葉:今日が人生で一番若い日です。 時間があればのぞいていってください~