子育て

新ママ必見!お風呂の時短術!ママは自分の時間を作ってリフレッシュ!

こんにちは!さきママです

息子も生後4か月となり、ベビーバスだと入れることは入れるけど中々窮屈…。

そうやん
そうやん
小さいお風呂だと窮屈でなんだかそわそわ…大きいお風呂でママとパパと入りたいよ!

そこで大人と一緒に大きいお風呂に入るけど、慣れてないから時間がかかる…。

慣れもたしかに必要だと思いますが、ちょっとしたやり方でより効率的かつみんなが平和にお風呂に入れると思い、私たちは編み出しました!最強の時短お風呂方法を!

パパの協力が絶対必要になりますので、協力を依頼して実践してみてください!

以前のお風呂の入り方(45~55分くらい)

1.私が先に浴室へいき体等を洗って湯舟に少しつかる(15~20分程度)

私の方が時間かかるため、待機時間が長くなってしまっていた

2.湯船に少し浸かったら赤ちゃんを連れてきてもらい、赤ちゃんを受け取る

パパは赤ちゃんを受け取るためにまだ入らず…ママがお風呂の間は、ママを後追いをして泣いてる赤ちゃんを抱っこしてあやし続ける…

3.赤ちゃんを洗って、ママと一緒に湯船につかる(10~15分)

4.終わったらパパが赤ちゃんを受け取って、保湿や着替えなどをする(10~15分)

またママが見えなくなって後追いがはじまり泣きまくる…

5.ママは着替えてドライヤーをして、赤ちゃんの着替えが終了したころに湯冷ましをあげにいく(10分~)

6.その後パパがお風呂にはいる(15~20分)

最近のお風呂の入り方(30~40分くらい)

1.パパが先にお風呂に入って頭や体を洗う(5~10分程度)⇒ママと赤ちゃんはリビングで待機

・ママとパパが逆だと(ママが先に入ると)、後追いが始まってる子であれば、ママが見えなくなった瞬間泣いちゃってお風呂中もぐずぐずになっちゃうためパパ先なのが大事!

・パパの方が洗うのが早いため待機時間が短くて済む!(ママは化粧落とす時間、コンディショナーして待つ時間、女子はいろいろ時間がかかる…)

2.パパが全部洗い終わったら、ママと赤ちゃんが一緒に浴室へはいる

3.赤ちゃんのおしりを洗って、パパに渡して一緒に浸かってもらう

・湯舟に浸かりすぎるとのぼせちゃうため、パパに浴槽で膝を立てて座ってもらって膝の上に座らせて半身浴状態で入浴させる

・浴室の扉を開閉させて空気の流れをつくって、のぼせるのを予防してます!

4.その間にママが頭や体を洗う(15分)

5.ママが全部洗い終わりお風呂につかって、今度はパパと赤ちゃんが上がりパパが赤ちゃんのからだを洗う(5分~)

・膝の上で抱っこして洗う場合は、泡で滑りやすい状態になっているので注意が必要!

・後追いが始まってる子に対しては、『ママここにいるよー、パパに洗ってもらって気持ちいいね』などと声を掛けてあげてください!

6.ママがお風呂から上がって赤ちゃんを受け取る

・パパが洗ってそのまま一緒にあがってもありだと思いますが、私は完母なので湯冷ましで母乳をあげてるのでママと一緒にあがります

7.ママが赤ちゃんの着替え・保湿を済ませて、湯冷ましの授乳をする(10分~)

比べてみて…

以前の方法では、ママと赤ちゃんしか入ってないのに45~55分のほぼ1時間お風呂に時間がかかっていました

しかもパパはまだ入ってないという…

 

今回編み出した方法の良さ!

・家族3人で入って30~40分くらいで終わるという最強な時短!

・そして赤ちゃんとママがずっと一緒にいるから後追いで泣くこともないため、我々大人も赤ちゃんも平和!

・ずっと一緒にいるけどママの負担が大きいわけでもない!

まとめ

家族みんなでお風呂をはいることで経済的且つ、時間ができるため他のことに時間を使えました!

また家族みんなでお風呂にはいることで、コミュニケーションもはかれて以前と比べて平和的に感じます!

ぜひ参考にしてみてください!

ワンオペ育児のお風呂の入り方も載せているので、合わせて読んでみてください!

https://ks-ks-0605.com/wagayanowannopeikuziohurohenn/

 

ABOUT ME
@sakimama
年齢:25歳 職業:看護師(育休中) 出身地:青森県 趣味:ダンス、料理 好きな言葉:今日が人生で一番若い日です。 時間があればのぞいていってください~